クレーン運転特別教育

つり上げ荷重5t未満のクレーン運転に必要な資格が取得できます。
高所作業車運転特別教育

作業床の高さ(最大地上高さ)が10m未満の高所作業車の運転に必要な資格が取得できます。
小型車両系建設機械運転特別教育

機体重量3t未満の車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)の運転に必要な資格が取得できます。
※小型車両系建設機械運転特別教育は10名様以上お集まりで、ご要望があれば開催します。
取得条件
特別な条件はありません
学科講習+実技講習あわせて2日で取得できます。
学科講習+実技講習あわせて2日で取得できます。
申込書印刷 ▼こちらから申込書を印刷してください。
(消費税8%込)
種目 | 講習料金 | 教本代 |
---|---|---|
クレーン運転特別教育 | 21,600円 | 1,645円 |
高所作業車運転特別教育 | 21,600円 | 1,500円 |
小型車両系建設機械特別運転教育 | ご相談の上 | ---- |
■クレーン運転特別教育
1日目 | 学科 | 9:00~17:50 |
---|---|---|
2日目 | 学科 | 9:00~11:10 |
実技 | 11:20~16:30 |
■高所作業車運転特別教育
1日目 | 学科 | 9:00~16:40 |
---|---|---|
2日目 | 実技 | 9:00~12:10 |
■小型車両系建設機械運転特別教育
1日目 | 学科 | 9:00~17:50 |
---|---|---|
2日目 | 実技 | 9:00~16:20 |
クレーン
高所作業車
★備考★
- 上記日程は、都合により変更することがあります。
- 特別教育は、初日が学科、2日目が実技になります。
- 赤字は土・日の開催です、ぜひご利用下さい。